どこでも自然情報画像BBS
 
訪問ありがとうございます♪★記事を書くをクリックして書き込みしてください★
 
新しい順に表示

記事を書く | 管理者ログイン
明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。


by 管理人SAWA
1月10日(木)11:03 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメントを書く(現在0件)

ありがとうございました

2007年も残すところあと1日となりました。
この1年間楽しい情報、素敵な写真などいろいろ楽しませていただきました。
また、来年もよろしくお願いします。

写真は、渡良瀬遊水池の夕景です。
2007年12月27日 撮影 D200 Nikon


by Hasemi
12月30日(日)10:28 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: 来年もよろしくお願いいたします。

素敵な画像と書き込みありがとうございました。
こちらこそ、貴重な情報提供をありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。
良い年をお迎え下さい。


 by SAWA | HP | 12月31日(月)14:22
コメントを書く(現在1件)

パートⅢ

更に、同じものがだぶってしまいました。
重ね重ね申し訳ありません。

写真は、菅沼


by Hasemi
12月18日(火)12:45 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: お手数をお掛けしました。

情報と貴重な画像をありがとうございました。
ただいま、訪問ノートの方に転記しましたので、ご確認下さい。

ときどき、不具合があるようで、申し訳ありませんでした。
こちらの掲示板も用意しておいて、ホッとしましたが、、、
しかし、大変ご迷惑をお掛けして済みませんでした。

凄い雪道になっておりますね。
いよいよ厳冬期の奥日光と言う感じです。
このような時期の情報は大変ありがたいです。

これからもよろしくお願いいたします。


 by SAWA | HP | 12月18日(火)17:03
コメントを書く(現在1件)

パートⅡ

先ほどの書込は、誤字や打ち間違いが多かったようです。
失礼しました。

金精峠から湯元方面


by Hasemi
12月18日(火)12:42 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメントを書く(現在0件)

昨日の日光

スキーの帰りに金精峠を越えて、日光を回ってみました。
金精峠の道路は、写真のように雪になっています。
湯の湖から下りのいろは坂には雪はありませんでした。
小田代ヶ原も所々白いものが見える程度で、積もって這いませんでした。
ただ、低公害バス道路や遊歩道は雪がありちょっと歩きずらいですね。

何でも掲示板が開かなかったのでこちらのに投稿させて貰いました。

写真は、金精トンネル


by Hasemi
12月18日(火)12:39 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメントを書く(現在0件)

昨日の日光

スキーの帰りに金精峠を越えて、日光を回ってみました。
金精峠の道路は、写真のように雪になっています。
湯の湖から下りのいろは坂には雪はありませんでした。
小田代ヶ原も所々白いものが見える程度で、積もって這いませんでした。
ただ、低公害バス道路や遊歩道は雪がありちょっと歩きずらいですね。

何でも掲示板が開かなかったのでこちらのに投稿させて貰いました。

写真は、金精トンネル


by Hasemi
12月18日(火)12:38 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメントを書く(現在0件)


実家近くの荒川の土手から400mm(aps-c換算値640mm)で撮影してみました。
風が強く持参した1脚ではキツカッタです。

この土手から日光連山も望む事が出来ますが今日は雪雲?が多く見る事が出来ませんでした。


by 哲ヤン
11月22日(木)17:47 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: 素晴らしい風景ですね♪

素敵な画像をありがとうございました。
それにしても、素晴らしい風景ですね。
デジカメも撮影の腕も良いだけではなく、うらやましいほど環境の良い実家ですね。
いつも忘れなで訪問して下さってありがとうございます。


 by SAWA | HP | 11月23日(金)14:06
コメントを書く(現在1件)

コスモスとミツバチ

この季節よく行く公園のコスモス畑で撮ってきました。
まわりは枯れかかっていて綺麗に咲いているのを探すのが大変でした


by 哲ヤン
10月12日(金)09:51 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: Re:コスモスとミツバチ

いつも、こちらに書き込みしてくださって、感謝しております
まだ、ミツバチが頑張っているのですね。
コスモスとミツバチの画像を見て、暖かい陽だまりを感じました。

また、よろしくお願いいたします。


 by 管理人SAWA | HP | 10月12日(金)19:44
コメントを書く(現在1件)

生態系への影響

 こんにちは。温暖化問題をレビューしている「てら」です。

 最近、私のHPの「エッセイ285」以降では、植物や動物や昆虫など、地球温暖化による生態系への影響について調べております。宜しければご覧になってみて下さい。

http://www2.odn.ne.jp/seimei/


by てら
9月10日(月)20:48 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメントを書く(現在0件)

奥穂高

奥穂に行ってきました
登りも下りも後遺症の激痛の足で耐え抜いて行きました
今回は母親と一緒でノンビリペースです

下山日の3時間ほど濃霧でしたがあとは全日程快晴で
肌がヒリヒリするほど日焼けしました

下山は白出のコルから上高地まで9時間かけちゃいましたが
母親もよく歩いたと思います。

滑落事故した人がいてその人が救護室で手当受けていました。
頭部数針をホチキスみたいなもので縫ったそうです。
見た目にも痛そうだったけどホチキス~と聞いただけで鳥肌が立ちました!

そんなわけで奥穂高岳登頂は5回目。無積雪期は8年ぶりで2回目でした


by 哲ヤン
8月24日(金)11:13 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: 追加



 by 哲ヤン | Mail | HP | 8月25日(土)13:49
 2: 追加2



 by 哲ヤン | Mail | HP | 8月25日(土)13:50
 3: 素敵な奧穂高!!♪

お久しぶりです~
奧穂高の素晴らしい画像をありがとうございました。
また、高山植物の可憐な姿!!
本当にありがとうございます。

私の方は、南アフリカにいっておりましたので、お礼のコメントが遅くなりまして、
大変失礼いたしました。

登山がまたできるようになったのですね!!
流石に鍛えた身体は違いますね。
腰痛の状態はいかがなんですか?

お陰様で、若い頃に行った奧穂高の懐かしい山塊を思い出しました

また、よろしくお願いいたします。


 by 管理人SAWA | HP | 8月27日(月)17:32
 4: きつかったです

こんにちは
腰痛はもうだいぶ前から問題ありません
しかし交通事故の後遺症でイマイチ体調がよくありません
毎週、首と喉にブロック注射してます。

事故で骨折した方の足が激痛で参りました
スタミナ、筋力は全く問題はありませんが痛みだけは...

そんな体でも行きたくなっちゃう所なんですよね
奥穂の登頂は5回目。
無積雪期の奥穂は8年ぶりで2回目でした。

母親とノンビリ歩くのが今の自分にとって一番いいペースでした。

下山後、松本のおそば屋さんで母親と二人でノンビリお酒を飲んできました


 by 哲ヤン | Mail | HP | 8月27日(月)21:50
 5: お母様によろしくです

やはり、後遺症が残っていたのですね。
痛みとの戦いのつらさは、大変よく分かります。筋力があっても痛みがあると、、、
どうしてもそれ以上は行けないですからね。
痛みさえ消えてくれれば、、、お互いにこんなうれしいことはないですよね。
しかし、お母様と一緒の登山がまだできるなんてうらやましいです。
お母様によろしく


 by 管理人SAWA | HP | 8月29日(水)09:04
コメントを書く(現在5件)

シュロです

画像が載らなかったので、もう一度おかりいたします。

by さくら
8月11日(土)23:00 | トラックバック(0) | 国内の自然 | 管理
コメント
 1: みやまうすゆき草です

いい気になってもう1枚
私の大好きな花です


 by さくら | Mail | 8月11日(土)23:04
 2: ありがとうございます。

たくさんの画像をありがとうございます。
お陰様で、一緒に行ったような気分になりました
これからも、たくさんの様子をアップしてくださいね。

コバイケイソウと同じシュロソウ属のタカネシュロソウでしょうか、
大変珍しい花を久々に見せていただき大感激です

これからも、よろしくお願いいたします。


 by 管理人SAWA | HP | 8月12日(日)12:01
コメントを書く(現在2件)

シュロです

少しですが、池の平湿原をとりまく丘?を散策中に監視員
の方に教えていただきました。


by さくら
8月11日(土)22:54 | トラックバック(0) | 国内の自然 | 管理
コメント
 1: ありがとうございました。

良い方とご一緒に回られたようで、良かったですね。
珍しい花を見られて、本当にラッキーでしたね。

また、いろいろ見せてください


 by 管理人SAWA | HP | 8月14日(火)14:54
コメントを書く(現在1件)

コメントありがとうございました

コマクサも数が多いので、もっと大きく育ったら見事でしょうね。
花の名前が分からないのですが、何とかシャジン?


by さくら
8月11日(土)22:42 | トラックバック(0) | 国内の自然 | 管理
コメント
 1: キスゲです

泊めていただいた高峰高原ホテルのそばに、一面のキスゲが
まだありました。


 by さくら | Mail | 8月11日(土)22:49
 2: コマクサの群落も!!

コマクサの群落も見られたようですね。
まだ、金網の柵があるのですか?

でも、可愛いコマクサは大好きですし、こんな簡単に登れる場所で
見られることもうれしいですよね。

ホテルの前に広がる斜面も見飽きないほどの場所ですね。

自然大好きなさくらさん、これからも、どんどん画像を見せてください~
そうそう、先日シャングリラに行ってきたので、ブログにアップしました。
お暇がありましたら、下をクリックして、ご覧下さいね。
★海外旅行の足跡へ


 by 管理人SAWA | HP | 8月12日(日)12:08
コメントを書く(現在2件)

千畳敷カールに行ってきました

 8月8日 日帰りツアーで千畳敷カールに行ってきました。
今年は雪解けが遅く、一緒のツアーの中に10日前に来た方
が再度いらっして、10日前の雪の写真を見せてくださいました。
この日は色々な花々がむかえてくださいました。
数年に一度というコバイケイ草が特に見事でした。
昔紅葉の頃来たことが
ありましたが、高山植物もみがとです。


by さくら
8月11日(土)01:10 | トラックバック(0) | 国内の自然 | 管理
コメント
 1: コバイケイソウのの大群落!!

5日に日光、そして、8日に千畳敷とは!!
素晴らしく生活を謳歌なさっておりますね

それにしても、素晴らしい高山植物の海ですね
私もここは大好きな場所で、数回行っております。
懐かしい場所の風景を見せていただけて感激です

これからも、いろいろな場所の様子を見せてくださいね


 by 管理人SAWA | HP | 8月11日(土)14:43
 3: ★みなさんへ

デザインも変わり、新しい投稿方式になりましたが、
上部にあるマーク「記事を書く」をクリックして投稿してください。

書き込み後に、元に戻る方法は、一番上の「タイトルをクリック」です

★それから、プレビューを見て、適当に改行を入れて下さると
スレットが左右に広がらないので、助かります。

これからも、いろいろな情報をお寄せ下さい


 by 管理人SAWA | HP | 8月11日(土)15:04
コメントを書く(現在2件)

高峰高原に行ってきました

7月27日~28日に高峰高原に行ってきました。
1日目は高峰山に登りました。
丁度高峰神社の祭礼の日とあって、地元の氏子さん達が
お神酒をあげていらっしゃいました。登山者にも地元の
珍しいご馳走やらお神酒を振舞ってくださいました。
久しぶりに暖かい人情に触れた思いで感謝しました。
2日目は近くの池の平湿原を散策しました。
ヤナギランがお目当てでしたが、少し時期が早かったようです。
湿原にも、ホテルの近くにも沢山自生しておりましたので
咲いたら見事だと思いました。
高峰山下山途中おもしろい倒木がありましたのでご覧ください。


by さくら
8月11日(土)00:33 | トラックバック(0) | 国内の自然 | 管理
コメント
 1: i池の平湿原です

池の平湿原です。
湿原をとりまく丘?も散策できて、いろいろな高山植物の花がむかえてくれました。


 by さくら | Mail | 8月11日(土)00:41
 2: 池の平湿原

池の平湿原です
周りの斜面の感じが好きです。


 by さくら | Mail | 8月11日(土)00:46
 3: 池の平!!!v(*'-^*)-☆

高峰高原や池の平に行ってらっしゃったのですか!!
蓼科高原に行くときに、本当は池の平に行くつもりだったのですよ~

どのような花が咲いておりましたか?
しばらく行ってないので、懐かしいです。

コメント2の斜面の直ぐ向こうに、コマクサが咲いておりましたでしょう!?
自然の場所と違って、柵で囲まれていて、、、
ちょっとがっかりですが、心のない人のために仕方ないですね。

花の情報もお暇の時に、また、よろしくお願いします。

★こちらの方にまで、ありがとうございました。


 by 管理人SAWA | HP | 8月11日(土)14:51
コメントを書く(現在3件)


(3/28ページ)
最初 1 2 >3< 4 5 6 7 8 9 10 最後